パラマウントの介護ベッド事故は製品起因の疑い―消費者庁が注意喚起(医療介護CBニュース)

 消費者庁は3月16日、過去に重大な事故があった介護器具の調査結果を発表した。問題となっていたのは、パラマウントベッド製の「介護ベッド用手すり」と象印ベビー製の「歩行補助車」の2製品。いずれも事故は製品起因が疑われるとして、改めて消費者に注意を喚起した。

 介護ベッド用手すりについては、2008年5月に兵庫県の介護施設内で、スイングアームのすき間に80歳代の女性が頭を入れた状態で発見された。女性は重傷。縦15センチ、横34センチのスイングアームのすき間に頭が入った経緯は不明だが、「パラマウントベッドが01年から、すき間を埋めるためのT字型簡易部品を無料配布していたこともあり、製品起因の疑いが強い」(経済産業省商務流通グループ製品安全課製品事故対策室)と判断した。

 パラマウントベッド広報部は「これまでも01年から継続して注意を喚起するDMや冊子の配布などをしてきたが、今後、さらに対策を強化する」としている。

 歩行補助車については08年4月、東京都内の高齢者が使用中に転倒して重傷を負った。二次ロック式の折り畳める製品で、通常の使用時に二次ロックは正常に作動するが、「折り畳まれた状態からゆっくりと開くと、一次ロックがされたものと錯覚することもある。そのため、不十分なロック状態が事故の原因ではないか」(同)という。


【関連記事】
介護ベッドで転倒事故−消費者庁が改修呼び掛け
介護ベッド用手すりで製品起因が疑われる事故
介護ベッド用手すりで「製品起因が疑われる事故」
支柱式手すりで製品起因が疑われる事故

東京都の2次元児童ポルノ規制、ちばてつやらが反対の記者会見(産経新聞)
厳戒態勢の中、抗議活動も=「第2昭南丸」到着の東京港(時事通信)
奈良の「神鹿」腹にボウガン刺さり衰弱(読売新聞)
「陸山会」土地問題まだまだ突っ込みどころ満載(産経新聞)
ネット書き込みでの名誉毀損めぐり最高裁が初判断 有罪判決確定(産経新聞)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。